食器洗剤
シャンプー
リンス
ハンドソープ…etc
ステキ容器に移し替えてます。
引越ししてすぐは絶対にこっぺも!!
なーんて意気込みMAXだったのですが…
今現在、(引越し後半年経過)
なんも手付かず。
言わば


でもね、
ぶっちゃけ
食器用洗剤なんかは特に
買ったままの容器が一番使い勝手がよろしいのです。
お客さんが泊るって事も滅多に無いからお風呂の中見られないし
自分らだけだったら気取る必要は無いと気付いたのです。
でもね、
ステキな容器、貰ったら喜んで詰め替えます。
もうすぐお気に入りの食器洗剤、チャーミーVクイックが無くなりそうなので
次は粗品で貰った『泡のチカラ』を使います♪
お洒落ボトルには遠く及ばないのですが
ちょっとでも見栄え良くするためにラベルを剥がしてみました。
裏側はスルッと剥がれたけど、表側はめっちゃ苦労。
白だし、違和感が無いでしょ?
割と気に入ったので、ぶっ壊れるまで詰め替えしながら使って行く!
エコだ!エコ!エコ!

にほんブログ村
【関連する記事】
私は気にせずがんがんつかってます。
あとはかわいい容器のものを1回かってそれに詰め替えとか。
カエルの食器用洗剤とか・・・。
日本の容器が外国製のみたいにかわいいといいのにな!と思います。
日本の物って使い勝手はわりと良いんだけど
ホントデザインがアチャーだよね。
北欧を見習ってほしいわ〜
角砂糖一個においてもホントかわいいし♪
食器洗剤も、そのまんま。。。
新築移ってもきっとお金ないししばらーく
そのまんまっぽいです。
。。。実際、これだ!って気に入らないと買えないので迷いすぎとよく言われます(苦笑
Kさん
うちなんて、今はまだちゃんと中身もツバキだけど
その内ラックスやらモッヅヘアの安売りの詰め替えを…笑
実家のシャンプーはえらい長い事ヴィダルサスーンだったけど
実際の中身は何が入ってんだかわからず。
こっぺもその血を引き継いでいるのですw
迷わず買った物や、ポイント消化で焦って買ったものって
結局使わなくなるんですよね。
なんでだろーなぁ。